借景とはなんぞや。

先日往復8時間かけて

血天井で知られる宝泉院に

行ってまいりました。

 

ひとり旅も好きなので

8時間すべて私の運転です。

すごいでしょーうw

 

うんわかったわかった。

すごい、すごい。

自分で褒めて自己解決。

 

冗談はこれくらいにしておいて

血天井とは

関ヶ原合戦前の戦いで、

徳川の軍が伏見城で自刃した。

その武士たちの霊をなぐさめ、供養するために、自刃した場所のものを天井にして祀ったものである。

【宝泉院パンフレットより抜粋】

f:id:kierkegaard267:20181011182148j:plain

血天井の歴史的価値とともに

五葉松という立派な松も有名。

 

庭園ではそれぞれ思い思いに

案内を聞いたり、ぼーっとしたり

お抹茶飲んだり。たりたりたり。

 

入園料の中にお抹茶も含まれるのは

嬉しいところ。

なんせ移動時間が長かったもので

ありがたかったです。

 

 

私が特に心奪われたのは

借景。

 

竹林の向こうに

山々からはなたれる光。

 

唯々。みつめてた。

f:id:kierkegaard267:20181011182324j:plain

禅の世界では実際に【自分で】体験することが

重要視されています。

 

10月下旬から11月上旬に

紅葉が見ごろをむえるそう。

皆さんも足をのばしてみては?

f:id:kierkegaard267:20181011182437j:plain